医療について

退院後に必要な医療・介護サービスの調整

患者やその家族に退院後にどこで療養をしたいのかの意向を確認し、そのあたりの課題や対策を示した上で、自宅や介護施設などの療養先を選択してもらい、退院支援計画を立てていきます。
そこで、退院後に必要な医療・介護サービスがみえてくるため、患者とその家族の希望を踏まえて地域の医療・介護関係者との調整にはいります。
在宅医療を導入するケースでは、病院スタッフと多職種、本人と家族が一堂に介し、カンファレンスを開催することもありますが、日程調整などが難しいことも多いので、ケアマネと訪問看護師などに絞り、情報交換の場を設けるのが一般的です。
退院調整は専門の部署や看護師、メディカルソーシャルワーカーなどが担うことが多く、カンファレンスの時だけでなく、日ごろから連携をしておくとスムーズです。
また、在院日数が短期化しているため退院計画が立てられるまでのスパンはとても短いので、入院後すぐに連携をし、情報の共有をしていくことが重要となります。

Copyright© 医療 All Rights Reserved.

退院後に必要な医療・介護サービスの調整